忍者ブログ

[PR]

2025年04月30日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/4 Coccoワンマン  きらきらin京都磔磔

2008年01月04日
1時におさーくと待ち合わせ。のろけ聞きながら京都散策。
たべあるきー♪
おさーくが乙女になっててうれしかった。恋ってこうあるべきだな。
ライヴ前に一旦ばいばいして、1人磔磔へ。



はじまる前にガチャガチャ2回やったらどっちも持ってたorz本当運わるい…
すんごい狭いから音もれしてたー!甘い香りやってた!今日もきれいな声してる(*´∀`*)
場所がすごいせまいから1~160と160以降は集まる時間も違うかった。
1番!!!!!!人生最初で最後になるだろう1番!!!


持ってたら、「あの人1番だ・・・やっぱり1番て存在するんだ」みたいな声が聞こえてきました。
私もそう思ったよ!!!
1番と2番のかたーって呼ばれて速攻中はいった。
あのね、磔磔行ったことあるひとはわかると思うけど、本当に狭いのね。
中はいったら即効会場なの。ドリンクのスペースもないから外でドリンク受け渡しだったし。
走って姫ドセン最前柵GET!!!きゃーっ!!!
開演まで本当に本当にそわそわした。
しかもね、ビデオ撮ってたのー!!!
何に使うのかな?
姫、ライヴDVD出したらいいのに。
でもめちゃめちゃビデオ撮影中写ってたっぽいから、そこはカットしてほしいなー・・・。
そんで時間になったら、後ろにねー階段が続いてて、そこからメンバー登場。
姫が位置についたとき、あまりの近さに泣いたよー!!!
だって手が届く位置に姫がいるんだもん。
白の手作りっぽい衣装がかわいかった♪
でもそれよりも、目の前にいるこの人は私の永遠の憧れの人なんだなーって。
ウィンターランドもシャングリラも近かったけど、最前で姫を見るのなんてはじめてだから。





Coccoセトリ


甘い香り

樹海の糸
あしたのこと
晴れすぎた空
羽根~lay down my arms~
君がいれば
花うた
An apple a day
10years
四月馬鹿
秋雨前線
流星郡
Way Out
けもの道
音速パンチ
タイムボッカーン!
ジュゴンの見える丘
チョッチョイ子守唄
強く儚い者たち
Never ending journey


ていうか、ふつうにセットリストが見えちゃった。
燦がおわったあとにMC
「あけましておめでとうございますCoccoです。新幹線降りてラーメン食べてきました。ラーメンパワーでがんばります」


明日のことではじまる前に「雨雨ふれふれ母さんが~♪」って童謡?を歌ってました。ピチピチジャブジャブらんらんらん♪ってやつです。そっからあしたのことへ。
雲路の果てを消してこれにするのはなぁ・・・とは思うけど、でもすごくかわいかった♪
君がいればからは、いつもの座ってライヴ♪
のはずが、姫が座って「見えない?」って聞いたら結構みんな見えなかったみたいで「みえないー!!!」って声がいっぱい。
「じゃぁ立つね」って姫が座るのをやめたけど、それでも見えない人が居たみたいで。
「え?見えないの?こうしたら見えるかやー?」←つまさきで立つ
これでがんばるーとか言いながらステージの上手のほうにひょこひょこ移動。
それでも「みえなーい」って声が大きくて、姫が「見えないひとー?」って聞いたら、結構手があがったみたい。
「お前背が低いんだろ?」といいつつ、姫が「男子!!気ぃつかえ!!でかいのに前にくるからちっちゃいやつが見えないんだろ。ほら、お前かがめー。」って男の人をかがむように指示したり。
「男子のせいで見えなかったら言うんだよ?こぉは小学校のころから男子を成敗してきたからよ!」とかわいく言ってました。
ここできゅーちゃんが台を出してくれて。姫が台にのぼると見えるーって声が聞こえて、「じゃぁこれで歌うな」って。
それで台に上って歌ってたんだけど、台に真ん中にぽっかり穴があいてて、「この台穴があいとるばぁて、あれよ、サウナの風がぶわぁーって下からでてくるやつみたい。見えない人に説明すると、そんなかんじ。」
それできゅーちゃんが何かをしたにしこうとするんだけど、逆に足場が安定しなくて微妙ーってなって。
その次の曲終わったぐらいに姫が「この台よ・・ささくれ?みたいなのがあって、足に刺さって痛い・・・」って。
「降りていいかー?ごめんなー!!!あっちゃん次来るときまでには背伸ばしてくるからねー!!!」
それでそのささくれをぼろぼろこぼしてたので、スタッフさんが掃除してくれて。「積もり積もったごみも一掃!」みたいなこと言ってた。
それでそのスタッフさんに「掃除屋さんです。普段はスタッフだけどー」って。

で、台から降りて歌い終わったあとに「あっちゃん良い事思いついた!!ジャンプしたらいいんだよ。ジャンプしろよ?(長田さんに)こう・・・感極まったらジャンプ!!みたいな。いいか?やるんだぜ?(キーボードの堀江さんにも)・・・お前もな★(ドラムの椎野さんにも笑いながら)」



あとまた誕生日のお祝いをしてたー!!
「じつは1月1日にスタッフの○○が誕生日だったので祝います。はっぴバースデーとぅーゆー♪」
「あっちゃんの周りには1月1日生まれの人が多いです。縁がありますなんでかはわからないけれど。スタッフの○○はシャイで、いっつも挨拶もちはーくらいなのに、今日磔磔でリハやってたら踊り狂ってました。あっちゃんはそれで○○のことがすきになりました。」


あと「休みは今日までか?明日から仕事か?月曜からか?(今日からーという声が聞こえて)今日もか。あっちゃんたちもよ、年末もライブやってただろ?1日だけやすみだったばぁて。」

で、自己紹介。
自己紹介前に誕生日祝いでスタッフさんの名前言っちゃったからじゃぁはしからってなって。京都の思い出とか武勇伝とか?

ドラムの椎野さんの京都の思い出は修学旅行できてそのときすきだった女の子といいかんじになったことがいい思い出ですってゆってたのに姫が超うけてた。
で、姫の京都の思い出は9月の音博だそうで。
「京都の思い出は・・・あの音博で雨すごかっただろ?だからあっちゃんは浮かれて雨のなか踊り狂ってて。長田がつれてきたジプシー?20人ぐらいと一緒に踊りまくってたらよ、あっちゃん・・・気に入られちゃったみたいで。終わったあとに打ち上げ行ったらよ、視線感じると思ってちらって見たらこうやって(顔ジェスチャー)あっちゃんのことガン見なわけさ!!笑 モーションかけられて。ウインクとかしてきてよ。・・・そんな思い出です。」言いながらまねしてガン見する顔とかウインクする顔とかしてて、姫がめちゃくちゃかわいかったー!!!
ってかそりゃほれますよ!!!姫めちゃくちゃかわいいんだもん。
「そんな雨の思い出にちなんだ曲をやります。」で、秋雨前線。
流星群が固定位置にきてるー。
うーん、流星群よりは遺書。のほうがうれしいです。


というか、実は姫に謝らなきゃいけないことが・・・。
あのですねーWayOutとかけもの道とか、姫がヘドバンするじゃないですかー・・・。
胸元結構あいてる服だったせいか、姫がヘドバンするたんびにがばーっと胸元が見えて、乳まるみえ状態。
姫、ブラジャーしてないから、素で見えちゃいます!!!
目線そらせば良かったんだけど、気付いちゃったら釘付けじゃんかーーーーーーーーーーー!!!ごめんなさいーーー!!!
ものすごいどきどきしました。
新年早々煩悩108つ埋まりました
20年生きてきて、一番ラッキーな日のさらに一番ラッキーな瞬間だったんじゃないかと心から想います。
ごめんなさい姫。よこしまでごめんなさい。


そんなこんなで、タイムボッカーン!
タオルだしたときに姫が「奈良岡ーーーーーー!!!タオルー!!!タオルーーーーーー!!!」って。
奈良岡さんといえば、物販のおねいさんですよね。
物販でちょっとごたごたがあったときに「いつも居るので、次きたとき奈良岡で通してください」ってゆってもらってたから覚えてました。
↑物販の鏡がひびいってたのでダメ元で交換お願いしたらそう言ってくれたんです。

で、タイムボッカーン!
みんながタオル振り回したせいでほこりが舞う!!舞う!!!笑
「喘息のやついないかー?大丈夫かー?」とか言いながら、姫も「おえええっ」って言ってました。




「京都にくるときに磔磔いいよーって言われてて、だからあっちゃんたちはここにしたんだけど、ついたら中もいい感じだし、トイレも和式だからよ。日本人の足腰の強さを見せ付けれる。笑。
磔磔は隠せない、大きいホールだったらスタッフはみんなの見えないところにいるけどここはスタッフも見えるから。いつもは端っこのもっと見えないところに居たり、外に居るやつらが目の届くところにいて。
あっちゃんは目が悪いけど、奈良岡が後ろにいるのが見えてすごくうれしかった。奈良岡っていうのは同期で入社した同い年の物販とかやってる女で、あっちゃんの物販とか一緒に考えてくれるやつで奈良岡とかもう10年・・・もうすぐ11年一緒になるけど、あっちゃんが歌手やめるって言ったときは「Coccoの物販をもう一度つくることは諦めない」って言って、だから去年のザンサイアンツアーであっちゃん帰ってきたときも奈良岡と一緒に物販考えて。でも奈良岡はいつも走り回っててあっちゃんの歌ちゃんと聴けてるのかやっていつも思ってて、奈良岡とあと飯塚っておっばいでかいねえちゃんも物販でいるんだけどよ、そいつら 裏方はあっちゃん達より早く来て準備して ライブ終わった後あっちゃんたちがご飯食べに行く時も 片付けしてる。一緒にごはん食べたことなんてこのツアーでも1回しかないし、あっちゃんがホテルでゆっくりしてるときもずっと朝早くから設営してくれてて。そうやってスタッフが頑張ってくれてるからあっちゃんたちがこうやって歌をやれるわけで。でもそんな奈良岡・・・ってさっきから奈良岡って言いすぎだけどよ、奈良岡が今日あっちゃんの歌聴いてくれて、一緒にタオルもふってくれたの、はじめてだから。だからあっちゃんうれしくなって、一緒にタオル振ってて泣けてきて。あっちゃん、あっちゃんお客さんに聴いてほしくないわけじゃないよ?だけどスタッフにも聞いてほしい。ありがとうって伝えたい。 ここでやれてあっちゃん、良かった。ありがとう・・・!!」
姫が泣きながらそう言っててもーーーーー。
目の前で姫が泣いてるから、私まで号泣しそうに。










そうそう、姫、左足側面にクローバー?のペイント?入ってたのが見えました。
いつもしてるのかな?
椎野さんの自己紹介のときひざ立ちしてて、そんときに見えたんです。
はじめて気付いたー。
かわいい♪






とにかく本当にしあわせすぎました。
これをこえる幸せは多分、姫とお話できるとかそれぐらいじゃないかと。
もう2008年、これをこえる幸せはないねー。
幸先いいスタートです。
ありがとう姫。
次の広島に続きます。


PR
Comment
無題
一番とかほんとすごいよね!!
私も見た時びっくりした。いいもん拝ませてもらいました(笑)
楽しかったようで何より何より☆★
無題
るかには感謝(**´∀`**)
1なんてもう見ることないだろうし、大切に保存しとくぅ(*´д`*)
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: