[PR]
2025年05月15日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/25 Coccoイベント OTODAMA'07in泉大津フェニックス
2007年08月25日
Coccoセトリ
燦
甘い香り
MC
強く儚い者たち
樹海の糸
カウントダウン
音速パンチ
タイムボッカーン!
MC
沖縄民謡
ジュゴンの見える丘
Never ending journey
1回目のMC
今日はスタッフが浮き足だってるばぁよ。
何故かっていうとよ、夏フェス回ってきたなかで一番可愛い女の子が多いからだそうで~。
可愛い女の子いっぱいばぁよ、おとこどもやったなぁ~
よかったねぇ~
ってすごいからかうような、子供に言うみたいな口調で喋ってる姫。
貴方がこの世で一番可愛いです~っ。
台詞はもっと姫な口調なんだけど難しい(>_<)
MC2回目
メンバー紹介した。その前に思い出したみたいに、あ、Coccoです。って。
下手2人(名前忘れちゃった)を紹介したあとにその2人の親戚きてるかもよ~親戚の人~
ってゆったら誰からも手あがらなかったのか、姫がぴょんぴょんしながらあららきてないよぉ~みたいにゆってた。
のあとで手上がったのかな?
2人があんなに親戚いない!て笑ってました。
ネギがいないのがちょっとさびしい…
ラジオ聴いてるやつらいるか?昨日ラジオ聴いた?聴いた人~!(前のほうで手あがる)こんだけかよ的なリアクションの姫。
沖縄の人~(ちょっと手があがる)
あ、いた!大阪には沖縄人多いんだよ。昔結婚するなら大阪人にしろってゆってた。本当かな?
あれやっちゃう?ラジオで昨日ゆってたやつやっちゃう?(やるー!)スペシウム光線みたいなポーズでよ~
って昨日ラジオ聴いてない人もいるからな、説明するばぁよ。
沖縄の民謡で○○(タイトル忘れてしまった)っていうんだけど保育園なんかだったら踊らされるわけ。
姫の踊り説明。
うしろ向いてこうなる~とかゆってた姫が可愛いすぎた!
あと途中でおとだま(?)のやつら早くしろって思ってるだろ?
終わらないよね~?終わらないよね~?ってゆってた。
MC3
最後歌い終わってからみんな~ジャンプするよぉー!!!ってゆって、姫とジャンプ。
そのあと姫はメンバーと手つないでおじぎ。
内容はこんな感じでした!姫口調に違いはあれど大筋は完璧なはず。
では1曲ずつの感想。
まずは燦。
1人で走りでてくるかと思ったらメンバーと一緒にゆっくり歩きながらくる姫。
下手に手降ってくれたよ。(私は下手の柵とってました。通路あいてる横の。)
もう涙でぐじゃぐじゃで、姫姫姫姫姫姫~連呼の声が叫びみたいになっちゃった。
そうそう、燦で姫がでてきた瞬間涙がぶわってでてきて、体が痺れて動かなくなった。
全身にビリビリ電流流されたみたいになって柵にもたれなきゃだめみたいになって泣きすぎで息ができなくなった。あああぶなすぎる。
誇張でなく本気でです。
うそだと思うなら私と姫ライウ゛に参加してみましょう。
そういえば燦で姫ヘドバンしてた。姫流なやつ。
透き通った声が綺麗で、涙が止まらないまま、甘い香り。
楽しそうに歌う姫に、それでもまだ号泣中。
君はどこで泣いてるの のときに自分に重ねてしまってまた号泣。
それから強く儚い者たち。
調整中にちょびっとやったからやるのわかってたけどやっぱりね、みんなの歓声に煽られてぼろぼろ。
さらに昔の曲が続けざまに!
樹海の糸のイントロでうそぉーってなって嗚咽が…
それにカウントダウン。
これもイントロで号泣。
号泣っていうレベルすら越える涙量に一時姫を見ずに涙ふきに専念。
ダダダダダダ~てなる(わかる?)とこでの照明がかっこよかった!
暗闇のなか浮かび上がる姫が儚げで美しかった。
うって変わって音速パンチ。
すごい楽しそうに歌ってたのと、最後の息のセクシーさ!
去年はこの曲で始まってたなぁ、なんて思い出して泣けた。
で、タイムボッカーン!
姫の動きがめちゃくちゃ、めちゃくちゃ可愛いのーっ!
涙がやっとひいて、姫の動きにあわせてふりつけ♪
タイムマシーンに乗って~でばいばいするみたいなふりつけで、もいちどキスキス~
では人差し指さしたあと、口許に持ってってた気がする。
一瞬とまるとことかで毎回ポーズとってたよ!可愛いすぎる!
沖縄民謡も可愛いかった~
姫にあわせて説明通りにふりつけ♪終わってからはみんなできるじゃんって姫が笑って、これで沖縄の保育園に通えますってゆってた。
で、次が多分ジュゴンなんだよね。
ジュゴンか藍に深しかですんごい悩んだんだけど…
歌詞が藍に深しじゃない気がして…
藍に深しは去年聴いて以来。音源なってない。
ジュゴンはパソコンでちょっとだけ聴けたくらい。まだ発売してない。
でもどっちかだと思うんだよ。聴いたことあってでも曲名が…なんて普通に持ってるやつだったらありえないし!(完璧に集めてるから)
ほいで最後。
イントロでああ、おわりだ。て思った。
神戸のうた。神戸初披露だったうた。
思い出がある分、もっていかれる。
でもせっかく涙ひいたし、笑ってばいばいしたかったから我慢したの!
最後はけるとき、姫アンプにぶつかってよろけてた、可愛いかった。
で、花火。
花火上がったからみんな花火みてたけど姫がもしかしたらでてくるんじゃないかなって思ってステージみたらやっぱりでてきてた!
はしゃいでた姫可愛いくて花火見ずに姫みてました。
花火より君にみとれたよってやつです。
そしていま帰りの電車なわけです。
泣き疲れたら眠くなりますよね?
非常に眠い。
あ、そうそう姫の衣装は白いロングドレス(模様あり)でした。
可愛いかったよ!
長くなってごめんなさい。
姫愛してます。
燦
甘い香り
MC
強く儚い者たち
樹海の糸
カウントダウン
音速パンチ
タイムボッカーン!
MC
沖縄民謡
ジュゴンの見える丘
Never ending journey
1回目のMC
今日はスタッフが浮き足だってるばぁよ。
何故かっていうとよ、夏フェス回ってきたなかで一番可愛い女の子が多いからだそうで~。
可愛い女の子いっぱいばぁよ、おとこどもやったなぁ~
よかったねぇ~
ってすごいからかうような、子供に言うみたいな口調で喋ってる姫。
貴方がこの世で一番可愛いです~っ。
台詞はもっと姫な口調なんだけど難しい(>_<)
MC2回目
メンバー紹介した。その前に思い出したみたいに、あ、Coccoです。って。
下手2人(名前忘れちゃった)を紹介したあとにその2人の親戚きてるかもよ~親戚の人~
ってゆったら誰からも手あがらなかったのか、姫がぴょんぴょんしながらあららきてないよぉ~みたいにゆってた。
のあとで手上がったのかな?
2人があんなに親戚いない!て笑ってました。
ネギがいないのがちょっとさびしい…
ラジオ聴いてるやつらいるか?昨日ラジオ聴いた?聴いた人~!(前のほうで手あがる)こんだけかよ的なリアクションの姫。
沖縄の人~(ちょっと手があがる)
あ、いた!大阪には沖縄人多いんだよ。昔結婚するなら大阪人にしろってゆってた。本当かな?
あれやっちゃう?ラジオで昨日ゆってたやつやっちゃう?(やるー!)スペシウム光線みたいなポーズでよ~
って昨日ラジオ聴いてない人もいるからな、説明するばぁよ。
沖縄の民謡で○○(タイトル忘れてしまった)っていうんだけど保育園なんかだったら踊らされるわけ。
姫の踊り説明。
うしろ向いてこうなる~とかゆってた姫が可愛いすぎた!
あと途中でおとだま(?)のやつら早くしろって思ってるだろ?
終わらないよね~?終わらないよね~?ってゆってた。
MC3
最後歌い終わってからみんな~ジャンプするよぉー!!!ってゆって、姫とジャンプ。
そのあと姫はメンバーと手つないでおじぎ。
内容はこんな感じでした!姫口調に違いはあれど大筋は完璧なはず。
では1曲ずつの感想。
まずは燦。
1人で走りでてくるかと思ったらメンバーと一緒にゆっくり歩きながらくる姫。
下手に手降ってくれたよ。(私は下手の柵とってました。通路あいてる横の。)
もう涙でぐじゃぐじゃで、姫姫姫姫姫姫~連呼の声が叫びみたいになっちゃった。
そうそう、燦で姫がでてきた瞬間涙がぶわってでてきて、体が痺れて動かなくなった。
全身にビリビリ電流流されたみたいになって柵にもたれなきゃだめみたいになって泣きすぎで息ができなくなった。あああぶなすぎる。
誇張でなく本気でです。
うそだと思うなら私と姫ライウ゛に参加してみましょう。
そういえば燦で姫ヘドバンしてた。姫流なやつ。
透き通った声が綺麗で、涙が止まらないまま、甘い香り。
楽しそうに歌う姫に、それでもまだ号泣中。
君はどこで泣いてるの のときに自分に重ねてしまってまた号泣。
それから強く儚い者たち。
調整中にちょびっとやったからやるのわかってたけどやっぱりね、みんなの歓声に煽られてぼろぼろ。
さらに昔の曲が続けざまに!
樹海の糸のイントロでうそぉーってなって嗚咽が…
それにカウントダウン。
これもイントロで号泣。
号泣っていうレベルすら越える涙量に一時姫を見ずに涙ふきに専念。
ダダダダダダ~てなる(わかる?)とこでの照明がかっこよかった!
暗闇のなか浮かび上がる姫が儚げで美しかった。
うって変わって音速パンチ。
すごい楽しそうに歌ってたのと、最後の息のセクシーさ!
去年はこの曲で始まってたなぁ、なんて思い出して泣けた。
で、タイムボッカーン!
姫の動きがめちゃくちゃ、めちゃくちゃ可愛いのーっ!
涙がやっとひいて、姫の動きにあわせてふりつけ♪
タイムマシーンに乗って~でばいばいするみたいなふりつけで、もいちどキスキス~
では人差し指さしたあと、口許に持ってってた気がする。
一瞬とまるとことかで毎回ポーズとってたよ!可愛いすぎる!
沖縄民謡も可愛いかった~
姫にあわせて説明通りにふりつけ♪終わってからはみんなできるじゃんって姫が笑って、これで沖縄の保育園に通えますってゆってた。
で、次が多分ジュゴンなんだよね。
ジュゴンか藍に深しかですんごい悩んだんだけど…
歌詞が藍に深しじゃない気がして…
藍に深しは去年聴いて以来。音源なってない。
ジュゴンはパソコンでちょっとだけ聴けたくらい。まだ発売してない。
でもどっちかだと思うんだよ。聴いたことあってでも曲名が…なんて普通に持ってるやつだったらありえないし!(完璧に集めてるから)
ほいで最後。
イントロでああ、おわりだ。て思った。
神戸のうた。神戸初披露だったうた。
思い出がある分、もっていかれる。
でもせっかく涙ひいたし、笑ってばいばいしたかったから我慢したの!
最後はけるとき、姫アンプにぶつかってよろけてた、可愛いかった。
で、花火。
花火上がったからみんな花火みてたけど姫がもしかしたらでてくるんじゃないかなって思ってステージみたらやっぱりでてきてた!
はしゃいでた姫可愛いくて花火見ずに姫みてました。
花火より君にみとれたよってやつです。
そしていま帰りの電車なわけです。
泣き疲れたら眠くなりますよね?
非常に眠い。
あ、そうそう姫の衣装は白いロングドレス(模様あり)でした。
可愛いかったよ!
長くなってごめんなさい。
姫愛してます。
PR
Comment