忍者ブログ

[PR]

2025年04月30日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャッホォォォォ\(^O^)/

2008年04月23日
山吹色の波紋疾走!(テンション的に)
ジョジョネタ通じる友達いないのにな!ははは!






あやなしと約束して漫喫いってきたー。
の前にGEOいったら前売り切れてた逆転裁判3が!!!!!!!入荷してた!!!!ヒィィィィ!みつるぎ!みつるぎヒロイン!
待っててね!ヒロイン!



ほんでテンションあがりまくったからついイッキ本誌買っちゃった!ドロへドロ!
ハルかわいいよハル!
カスカベとハル、いい夫婦(*´∀`*)
ハルが『ヘイズ』って呼ぶのがすきー。
でもハルがなんか愉快な子になってた…。流石だぜ作者…!ハルイメージが崩れる…!博士もかなりアレだしこの夫婦、濃ゆいな…。
あと先輩がすっごくかっこよかったです!あああ抱いて!能井ちゃんを!


でもホウキ乗って追いかけるシーンは能井ちゃんが操縦…。
後ろに先輩…。
能井ちゃん男らしい!あああ抱いて!先輩を!



心能井でも能井心でもいい…!(能井ちゃんは女の子ですが)
先月のにやにやタイムな心能井シーンには及ばないながらも今月のドロへドロも十分ラブラブだったよー!てかパートナーだった!
信頼しあってる!て感じで良いね。




あっそういえばわたし昔ドロへドロの小説サイト開いてたんですよ。
でね、ドロへドロ小説サイトってなかったから、珍しかったんだけど。そのせいである日2チャンに心能井エロ小説が流出したときにわたしが書いたと思われたことがあったwwww
書かないよwwww書けないしwwww
でもすっごく自然にえろ持ってってて感心した!この2人、ちゅうもまだなの恋愛っぽいのにさ。あ、これならありそう!みたいな流れだったよ。あれ書いたの誰だったんだろうねぇ。
ちなみにわたしが書く心能井はほのぼのが多かったです。








まぁそんな感じでホクホクしながら漫喫いきまして。
プルートゥ!読んだ!もー!ほんまに面白いんですけどー!
もーね、わたしとなりにあやなし居たのに涙ぐんだよ。
ノース2号!!!!切なすぎる…!!!あああああ!
昔読んだから覚えてたのにやっぱりだめだった。泣くよあの話わ。
なんかね、ストーリーはウィルスミス主演のアイロボットみたいな感じよ。ロボットが人間と一緒に生活してんの。ロボットは人間を殺せないってゆー。
で、世界最高峰のロボットがどんどん殺されてってて、ノース2号も殺されちゃうのね。
その前に盲目ピアニストおじいちゃんちに家政婦として派遣されるの。
最初はでてけ!みたいに邪険にされつつもいい感じになって2人で ピアノをひこう… みたいな幸せな日々が訪れる!はずだったのに!
そこで殺されちゃうんだよね…。
で、空中で爆破されて死んでるのにおじいちゃんはわからないから『そんなとこで遊んでないで早く戻っておいで…』て言うシーンがね。本気泣ける!
いやこの説明じゃわかりにくいか。
もう本当色々あってさ!健気なの!ノース2号が!
おじいちゃんに 感情もないくせにわかった口を聞くな!でてけ! てゆわれたりするのにおじいちゃんの故郷までいってあなたを理解したいとかさ!もう戦場に戻りたくない。殺したくない。ってゆってたのに敵がきたからおじいちゃん守るために向かってっちゃうのよ。あー!だめなんだって!家族ものとか犬とかロボットとか!
プルートゥ面白いからぜひ読んでみてください!原作手塚治虫だよ!絵が浦沢直樹!夢コラボ!


アトムかわいかったのに死んだ…
と思ったらどうやら生き返りそう?
天馬博士とのシーン超切なかったんだけど…



んで、レイアース読んだよ。超懐かしい!
わたしこの子すきだったなー。アスコット!
記憶ではアスコットは海ちゃんに片思いで海ちゃんはクレフとラブ…な展開だったと思ってたけど、そんなことなかった…ね?
夜中会いにいったのはクレフやったけどその後はとくに?
実らない片思いだと思ってたけど、実りそうだね。良かったねアスコット!
ショタ時代もかわいいしおっきくなってもかわいいし!にやにや。男の子が健気なのはいいねぇ。精神的に女の子のが上手なほうがすき♪
しかし今読むとストーリーがかなり急展開だよなぁ…。
『えっもう!?早くね?』て…。




あとはアレだ。セーラームーン。あれ超読みたい。
最後夢オチの記憶があるんだけど、あってる?






明日は学校休み♪授業ないんだよね水曜(^ω^)
あやなしとランチいくー☆
んの前に逆転裁判やっとかな!うふふみつるぎ!みつるぎ!
『勘違いするなよ成歩堂…!』とか言わないかな。うふ。
魅惑のツンデロイドみつるぎヒロイン!



PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: